
今日は、オフィスで突然上司から魚を手渡しでもらう夢を見ました。
ありえないシチュエーションだったので、目が覚めたとき「なんで魚??」って思っちゃいました。
「魚をもらう夢」って夢占いや夢診断ではどういう意味があるんですか?
その夢は、思いがけない幸運が訪れることや、願いが叶うことを暗示しているのかもしれませんよ。
このページでは、「魚をもらう夢」を見た意味を夢占い・夢診断の観点から簡潔にわかりやすく解説しています。
結論から言うと、「魚をもらう夢」は、これから思いがけない幸運が訪れたり、願いがかなったりすることを暗示する吉夢です。
「魚をもらう夢」は、
- 思いがけない幸運が訪れる
- ずっと胸に秘めていた願いが叶う
- とくに金銭面や愛情面での幸運が訪れやすい
このようなできごとを暗示する夢です。
詳しい夢占いの内容は、読み進めていってくださいね。
「魚の夢」の基本的な意味【夢占い・夢診断】
まずは、魚の夢が暗示する基本的な意味をお伝えします。
夢占いでは、魚は潜在意識や潜在能力をあらわしています。
なおかつ、魚の夢は幸運の象徴とされており、発展をあらわす吉夢です。人が普段あまり目にすることのない海や川、池などの水中には魚たちの世界があって、そこでは魚たちが活き活きと泳ぎ回っています。
そんなイメージのとおり、魚の夢は、普段は見えない、または気づいていない、あなたの潜在意識や隠れた才能をあらわすのです。
慣用句で「水を得た魚」という言い方をしますが、魚の夢はあなた本来の力を発揮できる機会が訪れることを暗示しているのです。
また、魚の夢は金運アップを暗示することもあります。
七福神の恵比寿さまは金運や商売繁盛の神様として知られていますよね。
恵比寿さまが手に抱えているのは大きな鯛です。
ここからも魚は幸運の象徴であるというイメージが伝わりますよね。
魚の夢についてはこちらのページでまとめています。


「魚をもらう夢」の意味【夢占い・夢診断】
それでは、魚の夢の基本的な意味がわかったところで、「魚をもらう夢」の意味について具体的に解説していきます。
魚の夢は、無意識の象徴で自分では気づいていないパワーをあらわしています。
魚をもらう夢を見たということは、あなたのパワーが無意識のレベルから顕在意識のレベルに上昇していることをあらわします。
あなたのパワーを自覚して表に出すときが来ているのです。
魚をもらう夢は、とくに仕事や金銭面、恋愛や愛情面での幸運を暗示していることが多い夢です。
たとえば、職場の上司など仕事関係の人から魚をもらう夢であれば、あなたのこれまでの仕事が認められて、さらに力を発揮でき、収入も上がるチャンスが来ていることを暗示しているでしょう。
恋人や気になっている人から魚をもらう夢であれば、その人との関係でなんらかの発展があることを暗示しているかもしれません。
その他のシチュエーションであっても、なんらかの幸運が思いがけない形で訪れたり、ずっと胸に秘めていた願いが叶うときが来たということを暗示しています。
ちなみに、魚が大きいほど大きな幸運が訪れることを暗示していますよ。
魚をもらう夢をみたということは、あなたのエネルギーが上がっているということですので、そのエネルギーの流れをぜひ活かせるといいですね。
- 思いがけない幸運が訪れる
- ずっと胸に秘めていた願いが叶う
- とくに金銭面や愛情面での幸運が訪れやすい
【まとめ】「魚をもらう夢」を見たあなたへのメッセージ
最後に、「魚をもらう夢」の夢占い・夢診断での意味のまとめと、「魚をもらう夢」を見たあなたへのメッセージをお伝えします。
「魚をもらう夢」の夢占い・夢診断での意味のまとめ
「魚をもらう夢」の意味をまとめます。
- 「魚の夢」は潜在意識や秘めたパワーをあらわす夢です
- 「魚をもらう夢」は、思いがけない幸運が訪れたり、願いが叶うことを暗示しています。
- とくに仕事や金銭面、恋愛や愛情面での幸運を暗示していることが多い夢です。
- 「魚をもらう夢」を見たということは、エネルギーが上がっているということですので、そのエネルギーの流れをぜひ活かすようにしましょう。
「魚をもらう夢」を見たあなたへのメッセージ
あなたのこれまでの努力や頑張りが報われるときがきています。
仕事面や恋愛面で、新しいステージはすでに用意されているのです。
「魚をもらう夢」を見て目覚めた今日は、自分の本当のパワーを発揮することをこれまで恐れていなかったか考えてみてはいかがでしょうか。
夢の暗示は、あなたの本当のパワーを発揮するときが来ていることを教えてくれていますよ。
夢からのメッセージを活かして、良い一日をお過ごしください!
コメント